歯がしみる事(知覚過敏)ありませんか?

2018.10.04

谷山ファミリー歯科クリニックの永田です。

今回は知覚過敏について考えてみます。

冷たいものを飲んだり、アイスクリームを食べる時に歯がしみたり
歯みがきの時に、歯ブラシが歯に当たり「ピリッ!」っと痛みが走ったという
経験はないでしょうか?そう、それが知覚過敏の症状です。
正確には「象牙質知覚過敏症」と言います。

知覚過敏の場合、冷たいものを口に含んだ直後に数秒、痛みやしみる症状がありますが
その後は続けて飲んでもそれほど感じないことが多いというと特徴があります。

原因としては
① 清掃不良。歯のまわりに歯垢が残り、その中の細菌が出す酸が知覚過敏を引き起こす。
② 酸を含んだ飲食物(炭酸飲料・酢など)の過剰摂取
③ 歯ぎしりによる、歯と歯茎の境の歯質の欠損
④ 不適切な歯みがき(硬い歯ブラシで強くこすること・粗い粒子の研磨剤が入った歯磨剤の使用)
による歯質の摩耗                        などがあげられます。

このように、日常の習慣の中にも知覚過敏の原因と考えられるものがあります。

知覚過敏は、痛みのレベルにもよりますが、少ししみる程度であれば丁寧なブラッシングを行い
知覚過敏用の歯磨剤を使用することで改善すると思われます。まずは、何もつけずにブラッシングを行い
その後、お薬を塗り込むように知覚過敏用の歯磨剤を使用することをおすすめします。

知覚過敏の治療法には何種類かありますが当クリニックの場合、まず、しみ止めのお薬を数回塗布し
経過観察を行い、それでも、しみる症状が改善しない場合で、原因が歯と歯茎の境目の歯質の欠損の場合は
同部位をレジン(プラスチック)で埋めます。

歯がしみることがあれば、かかりつけの歯科医院で相談される事をおすすめします。

 

一 覧